つぼみ保育園 非常勤職(フルタイム) 保育士
大阪府大阪市旭区高殿5-10-34
つぼみ保育園 非常勤職(フルタイム) 保育士
    		社会福祉法人 邦寿会    	
    	
    		大阪市旭区    	
    	
									| 給与 | 
                        			                	時給                	980円~1,200円 | 
|---|---|
| アクセス | 地下鉄谷町線関目高殿駅徒歩10分 線駅徒歩分  | 
      
| 園児定員 | 140名 | 
| 必要な免許・資格 | 保育士 | 
| 雇用形態 | 非常勤職(フルタイム) | 
      乳児は、育児担当制保育を実施し、ひとり一人のこどもと保育士との愛着関係を大切にしています。
幼児カリキュラムは、豊富なプログラムを実践しています。(保育士1年生も外部講師からいろいろなことを教えていただくことができます。)
新園舎で、こども・保護者・職員の安心・安全を第一に考え、こどもの笑顔と思いやりが溢れている保育園です。																						
お電話でも、お気軽にご相談ください!
06-4302-5624受付時間:12:00〜20:00
日・水曜日および祝日は休み
| 雇用形態 | 非常勤職 (フルタイム) | 
|---|---|
| 加入保険 | 健康, 厚生, 労災, 雇用				     | 
            
| 採用時期 | 随時, H31年4月度~ | 
| 勤務時間 | 
                	 
                	◎シフト制		            		                07:30~16:30 休憩60分 
		            ◎実働8時間勤務		            		            		            		                            08:00~17:00 休憩60分 09:00~18:00 休憩60分 10:00~19:00 休憩60分  | 
            
| 休日・休暇 |                                                 ◇年末年始 5日 勤務日数、就労時間などは、相談可。  | 
            
| 給与 | 
                	                    時給                                        980円~1,200円                                         経験給あり 認可園経験者のみ加算有  | 
            
| 通勤費 | 上限40000円支給 | 
| 昨年度実績処遇改善手当 | 一時金(年1回) | 
| 必要な免許・資格 | 保育士 | 
| 選考 | 
                    面接試験	                                     提出書類: 履歴書, 資格取得証明書のコピー 新卒者は、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書も提出してください。  | 
            
| 勤務先・求人情報に関わる特記事項 | 
                                乳児の担任からのスタートとなります。複数担任ですので、未経験、ブランクのある方も大歓迎です。 育休明け復帰の職員もたくさんいますので、働きやすい職場で、長くお勤めできます。  | 
            
| 所在地 | 
                〒535-0031 大阪府大阪市旭区高殿5-10-34  | 
        	
|---|---|
| 最寄り駅1 | 地下鉄谷町線関目高殿駅徒歩10分 | 
| 最寄り駅2 | 線駅徒歩分 | 
お電話でも、お気軽にご相談ください!
06-4302-5624受付時間:09:30〜18:30 日・祝 休み
| 経営主体 | 社会福祉法人 邦寿会 | 
|---|---|
| 勤務先名 | 
                つぼみほいくえん つぼみ保育園  | 
        
| 施設PR | 
                乳児は、育児担当制保育を実施し、ひとり一人のこどもと保育士との愛着関係を大切にしています。 幼児カリキュラムは、豊富なプログラムを実践しています。(保育士1年生も外部講師からいろいろなことを教えていただくことができます。) 新園舎で、こども・保護者・職員の安心・安全を第一に考え、こどもの笑顔と思いやりが溢れている保育園です。  | 
        
| ホームページ | http://www.houjukai.jp/tsubomi/index.html |