新北島保育所 非常勤職(短時間) 子育て支援員
大阪府大阪市住之江区新北島4-1-1-101
新北島保育所 非常勤職(短時間) 子育て支援員
社会福祉法人みおつくし福祉会
大阪市住之江区

給与 |
時給 1,070円~1,070円 |
---|---|
アクセス | 地下鉄四ツ橋線住之江公園駅徒歩13分 線駅徒歩分 |
園児定員 | 100名 |
必要な免許・資格 | 子育て支援員 |
雇用形態 | 非常勤職(短時間) |
新規採用保育士等別給付取扱 | 有り(応相談) |
「保護者や地域から信頼され親しまれる保育所」
「あそびを通して学びを深める、生きる力を育む」を方針にかかげ、
【楽しく保育する】【保育はチームで!】を合言葉に保育をすすめています。
担任の枠にとらわれずに子どもとの関わりを大切にすることで、
人との関わりの輪が広がり、チームで保育を行うことが出来、
大人も子どももひとりで頑張る必要のない保育にしています。
子も親も職員もひとりにはさせません!
得意不得意それぞれ補いながら成長していくことを大切にしています。
お電話でも、お気軽にご相談ください!
06-4302-5624受付時間:10:30〜18:30 日・祝 休み
施設形態 | 保育所 |
---|---|
雇用形態 | 非常勤職 (短時間) |
仕事内容 | 乳幼児の子どもの遊び相手、生活の補助(食事・排泄・着替え等)、散歩の見守り、午睡中の見守り、登降所の門での見守り、保育の準備の手伝い、清掃、など。 上記の内容は必要な時に必要なことを保育士と一緒にしていきますので安心してください。 |
勤務時間 |
◎シフト制 07:30~12:30
◎実働5時間勤務 13:30~18:30 |
休日・休暇 | ◇年間休日 117日 ◇初年度有給 10日 ◇夏季休暇 2日 ◇年末年始 6日 シフトパターンで表している①又は②どちらかの勤務時間固定で、平日の保育の補助をしてくださる子育て支援員さんを募集しています。 |
給与 |
時給 1,070円~1,070円 |
通勤費 | 上限45,000円支給 |
昨年度実績賞与 | 年2回 臨時職員さんは勤務年数に応じて15,000円~35,000円 |
昨年度実績処遇改善手当 | 月給に含む |
新規採用保育士等別給付取扱 | 有り(応相談) |
必要な免許・資格 | 子育て支援員 |
選考 |
面接試験 提出書類: 履歴書, 資格取得証明書のコピー |
勤務先・求人情報に関わる特記事項 | 子どもが好きで、保育の補助をしてくださる子育て支援員の資格をお持ちの方 |
所在地 |
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島4-1-1-101 |
---|---|
最寄り駅1 | 地下鉄四ツ橋線住之江公園駅徒歩13分 |
最寄り駅2 | 線駅徒歩分 |
お電話でも、お気軽にご相談ください!
06-4302-5624受付時間:09:30〜18:30 日・祝 休み
経営主体 | 社会福祉法人みおつくし福祉会 |
---|---|
勤務先名 |
しんきたじまほいくじょ 新北島保育所 |
施設PR |
「保護者や地域から信頼され親しまれる保育所」 「あそびを通して学びを深める、生きる力を育む」を方針にかかげ、 【楽しく保育する】【保育はチームで!】を合言葉に保育をすすめています。 担任の枠にとらわれずに子どもとの関わりを大切にすることで、 人との関わりの輪が広がり、チームで保育を行うことが出来、 大人も子どももひとりで頑張る必要のない保育にしています。 子も親も職員もひとりにはさせません! 得意不得意それぞれ補いながら成長していくことを大切にしています。 |
ホームページ | http://miotsukushi-hoikuen.com |